整数と浮動小数点に対応した 10 進数 - 16 進数変換ツールがほしい
Photo by Clayton Robbins on Unsplash
本記事の内容
整数(2 の補数 or 1 の補数)と 浮動小数点(IEEE754)に対応した 10 進数 - 16 進数変換ツールがほしいが、よいアプリが見つからない。そこで、ウェブアプリを自作しようと思う。まずは必要な機能を書き出す。
既存の 10 進数 - 16 進数変換ツールはあまりイケてない
日頃、バイナリファイルの読み書きをする際、10 進数 - 16 進数変換ツールを使うのだが、あまりよいアプリがなくて、困っている。
主な不満点は、以下の通り。
- 整数(符号有り or 無し)と、浮動小数点(IEEE754)の両方の変換に対応したアプリが少ない
- 広告が気に障る
- 機能がいまいち
- デザインがいまいち
特に、整数と浮動小数点の両方の変換に対応しているのが私的にマスト!なのだが、その条件を満たすウェブアプリというと、こういったものになる。 Online Hex Converter https://www.scadacore.com/tools/programming-calculators/online-hex-converter/ 2 進数 ⇔8 進数 ⇔10 進数 ⇔16 進数 計算(マイナス,小数点対応) https://note.cman.jp/convert/bit/ 上記のサイトは、一画面で色々変換ができるのが便利で、いつも利用している。しかし、自分が必要とする要素(符号有りか、無しか、精度は何 bit か)をいちいち探して指定しないといけないのがちょっと面倒。
じゃあ自分で作ろうかなあ
もくろみ
- ビット演算とかしたことないので、これを機に勉強できたらいいな
- IEEE754 の表現方法、誤差についてはなんとなくしか知らないので、これを機に勉強できたらいいな
- ウェブアプリ製作第 2 弾として、丁度よいかな(ちなみに第 1 弾は、このブログ)
まずこれだけは頑張って作りたい
- 入力フォームと変換結果出力部
- 入力内容をリセットするボタン
- 10 進数 -> 16 進数の変換
- 10 進数 <- 16 進数の変換
- 符号有り整数(1 の補数)に対応
- 符号無し整数(2 の補数)に対応
できたら、これも作りたい
- 10 進数・16 進数 <-> 2 進数の変換
- 符号有り整数(1 の補数)、符号無し整数(2 の補数)の切り替えボタン
- 浮動小数点(IEEE754)に対応
その他、願望
- 10 進数 <-> 16 進数 <-> 2 進数間の同時変換
- 入力と同時に変換開始 (「変換」ボタンを押さないと変換後の結果が出力されないってのは、ちょっと使いにくい)
- 広告なし
- ライトモードとダークモード
よーしやるぞ
10 進数 - 16 進数変換ツールをつくるにあたって、勉強になったことを記事にしていこうかと思います。お楽しみに。完成するとよいですね(他人事)。