【BigQuery × GA4】連携データの確認とevent_timestampのフォーマット変換
Photo by Henry & Co. on Unsplash
本記事について
Google アナリティクス は BigQuery と連携することで、集計前の生データを BigQuery 上で利用することができる。
本記事では、BigQuery にエクスポートしたデータの詳細の確認方法と、 クエリの練習として event_timestamp のフォーマットを変換する方法を紹介する。
BigQuery と Google アナリティクス 4 の連携方法
これの手順通りにやるのが一番よい。
他にも連携方法を丁寧に解説した日本語記事はいっぱいあるので、そちらも参考にされるとよい。
BigQuery export のデータを確認する
連携が成功すると、BigQuery のプロジェクト内に、データセットとテーブルが自動追加される。
BigQuery操作画面。
データセットとテーブルの名前は以下のように決定される。
データセット
BigQuery にリンクしている Google アナリティクス 4 プロパティおよび Firebase プロジェクトごとに、「analytics_<property_id>」という名前の 1 つのデータセットが BigQuery プロジェクトに追加されます。
テーブル
毎日のエクスポート オプションが有効になっている場合、各データセット内に events_YYYYMMDD という名前のテーブルが毎日作成されます。
テーブル名に(4)とついているが、これは 4 日分のテーブルが保存されているからである。
BigQuery操作画面より。
テーブル名を選択すると、SCHEMA が開き、データ構造を確認することができる。
日にちごとのテーブルの中身は、PREVIEW で表示することができる。便利。 BigQuery操作画面より。
event_timestamp のフォーマットを変換する
SQL 処理の手始めに event_timestamp のフォーマット変換を行う。 まず、テーブル内の SCHEMA から event_timestamp が INTEGER であることが確認できる。
BigQuery操作画面より。
今回は、2種類のフォーマット変換を紹介する。
一つめは、マイクロ秒精度が必要な場合。
TIMESTAMP_MICROS
で、 INTEGER からマイクロ秒精度の TIMESTAMP を返す。
二つめは、年月日のみ欲しい場合。
DATE
で TIMESTAMP から DATE を抽出すればよい。
実装例
SELECT
event_timestamp,
TIMESTAMP_MICROS(event_timestamp) AS event_timestamp_value,
DATE(TIMESTAMP_MICROS(event_timestamp), 'Asia/Tokyo') AS event_date
FROM `プロジェクトID名.データセット名.テーブル名`
クエリ実行結果。
上記のような結果になっていれば、成功である。
BigQuery はクエリ実行前にエラーの有無がわかるので、これまた便利である。