【TypeScript, Python, Docker】VSCodeで簡単おすすめリンター・フォーマッター紹介
Photo by Viktor Talashuk on Unsplash
本記事について
VSCodeで拡張機能と組み合わせて簡単に利用できるおすすめリンター・コードフォーマッターを紹介する。
TypeSript
@antfu/eslint-config(ESLint)
antfu/eslint-config: Anthony’s ESLint config preset
VueやNuxtのコアチームのメンバーであるAnthony Fuさんが開発されている。
prettierを使わず、ESLintとVSCodeのESLint拡張機能、VSCodeの設定ファイルを使ってコードフォーマット(auto fix)を行う。
新規設定用のコマンドが用意されており、コマンドを実行しいくつか質問に答えるとパッケージのインストールが行われ、eslint.config.mjs
ファイル、auto fix用の.vscode/settings.json
ファイルが自動生成される。便利。
flat config対応。
eslint-plugin-simple-import-sort(ESLint)
lydell/eslint-plugin-simple-import-sort: Easy autofixable import sorting.
import文のソートを行うESLintプラグイン。
上記の@antfu/eslint-config
に設定を追加して利用している。
こちらもflat config対応。
Python
Ruff(Linter, Formatter)
astral-sh/ruff: An extremely fast Python linter and code formatter, written in Rust.
速さを売りにしているリンター兼フォーマッター。
個人的にはツールがこれ一つで済む点を高く評価している。
VSCode拡張機能を入れて以下のようにVSCodeの設定ファイルを編集すれば、保存時に自動でフォーマットが行われるようになる。
{
"[python]": {
"editor.formatOnSave": true,
"editor.codeActionsOnSave": {
"source.fixAll": "explicit",
"source.organizeImports": "explicit"
},
"editor.defaultFormatter": "charliermarsh.ruff"
}
}
Dockerfile
hadolint(Linter)
hadolint/hadolint: Dockerfile linter, validate inline bash, written in Haskell
Dockerfileの書き方が、Docker公式のベストプラクティスに沿っているかを確認できるlintツール。
Homebrew
などでhadolint
をインストールし、VSCode拡張機能を入れると、VSCode上でエラーを確認できる。
リンター・フォーマッターがうまく機能しない場合
VSCodeのOUTPUTタブでESLint
やprettier
を選択すると、実行結果を確認することができる。
うまく機能していない際は、何かしらのエラーが表示されている可能性が高いので、エラー内容を元に修正すれば良い。
ESLintの実行履歴と詳細が表示されている例。